【ご報告】大一機工株式会社様が泉大津市の全小学校、全中学校へ「バレーボール」を寄贈
SDGs
このたび、SDGsプロジェクト『Blazers Smile Action』のアクションとして大一機工株式会社様(本社:泉大津市、代表取締役社長:多田 茂)のご協力のもと、泉大津市内の小中学校現場で使用する「バレーボール110球」を泉大津市に寄贈いたしました。
【市長表敬訪問の様子】
左より:南出 賢一 市長
大一機工㈱ 代表取締役社長 多田 茂 様
今回の寄贈に対し、1月15日(水)に泉大津市役所にて感謝状贈呈式が行われました。
【贈呈式での記念撮影】
【大一機工㈱ 代表取締役社長 多田様から竹内教育長へスマイルボールをお渡し】
【大一機工㈱ 代表取締役社長 多田様から高橋校長へバレーボールをお渡し】
【贈呈された感謝状】
【寄贈物品:(左)小学生用スマイルボール、(右)中学生用バレーボール】
【寄贈内容】
寄贈主:大一機工株式会社
物 品:小学校用スマイルボール80球
中学校用バレーボール30球
寄贈先:泉大津市立小学校 全8校
泉大津市立中学校 全3校
【大一機工株式会社 代表取締役社長 多田 茂 様 コメント】
今回、日本製鉄堺ブレイザーズ様からの本プロジェクトのご提案を受け賛同させてい頂きました。50年以上の長きにわたり泉大津市に本社を構える企業として、何らかの形で地域貢献をしたいという気持ちを具現化することが出来た事を深く感謝いたします。
未来を担う子供たちがバレーボールを通じ健全な精神と体力の向上に繋がることを期待しています。
弊社は『地域社会への貢献』を経営理念に掲げており今後も継続して活動を行って参りたいと思います。今回は誠に有難うございました。
【大一機工株式会社 会社概要】
企業名:大一機工株式会社
本社所在地:〒595-0075 大阪府泉大津市臨海町1丁目1番地
代表者:代表取締役社長 多田 茂
ホームページ:大一機工株式会社 - 活動の蓄積が未来の姿を造ります。
【『Blazers Smile Action』とは】
「ホームタウンと、子どもたちの笑顔の為に」を活動理念に、スポーツの力とホームタウンの皆様と共にホームタウンを笑顔で溢れる街にする為のアクション。
SDGsの17目標のうち、主に以下の5つを対象とした施策に取り組み「ホームタウンを笑顔の溢れる街に」の実現に向けて取り組んでいく日本製鉄堺ブレイザーズの社会貢献プロジェクトです。
【『Blazers Smile Action』特設サイト】